全部東方。
ブームの時は一歩引いてたものの、いちおう十年くらい前から原作シューはやってるんです。知ってる人ほとんどいないけど。
 |
c150515 |
玉兎+1。二次創作ゲーで玉兎パーティーとか組めるようになるかと思うと楽しみでしょうがない。
 |
c150123_2 |
縦長だと迫力ある構図が思いつかなかったので、装飾的な背景でごまかした。
 |
c150123_1 |
初描きなんだけど、誰がどう見ても完璧に咲夜になったと思う。
 |
c150121
|
すわこ→似せやすい・すぐ描ける
かなこ→アレンジ大変・めっちゃ時間かかる
 |
c150116 |
人里で布教活動してるデモンストレーションのつもりで描いたんだけど、やりすぎて洪水になった。
 |
c150113 |
後ろに赤蛮奇が。実際人里はこんなに混雑してないと思う。
自分がまた絵を描きたくなったのは、鈴奈庵版阿求の天才的なデザインのおかげかもしれない。
 |
c150106 |
この一連の絵は身内用の二次創作ノベルの挿絵なので、あまり自分らしくない、状況中心のモチーフになっています。
 |
s003sanae |
 |
s004marisa |
フリー素材立ち絵用。影1~2色、ハイライト1色、ベースベタ塗りorグラデーション、という極限まで手間を減らした量産塗り。でもなんかいまいち。002は正邪だったと思うけど、001は誰描いたか忘れた。
0 件のコメント :
コメントを投稿